人気ブログランキング | 話題のタグを見る

たとえこれが「くだらない文字の消費」だったとしても#2

状況は進行中(web-tonbori堂)
 朝生の連中みたいに日和見するくらいなら一緒に沈み行く船に乗るしかしょうがない、っていうか覚悟決めろよと。あそこの人らはなんか他人事でそこがなんかね、アホかいなと思いましたよ。そんなことよりそこで何が出来るかを考えた方が建設的だろってことです。タイタニックのあの沈没間際に演奏したバンドマンのように。

 漢だね、うちの室長。けど、ここでタイタニック出すか。
 いや、室長ってのは、tonboriさんだけどさ。特車二課第二小隊埋め立て地エキ分室長。わたくしはその室長付秘書兼茶汲み兼庶務課長……とかだった筈なのに、他の肩書きが落ちて茶汲みになってる、いつのまにか。いっそ第一小隊分室長になろうか。南雲さんだぜ。
 んで、今回はお互い、慎重にね、ネガにならんよにね、がんがろね、合い言葉は希望! で励まし合ってきたんだけど、先日ついにそろって切れて、「室長、もうシメますかぁ?」「そだねー♪」てな感じで盛り上がってたら、室長、ほんとに行っちゃったというw。


 つか、例によって、書き足すことねえじゃん。んで、わたくし、何書くんだ。一度もう書いたしな。
 →●たとえこれが「くだらない文字の消費」だったとしても
 だけど、骨はきっと拾いますって煽った以上、書かないとなw。
 
 まず頼む。みんな言ってるが、せめてよくわからん言葉は調べてみようw。高校時代物理で赤点とった私でさえ、ググってるんだから。騒ぐのはそれからでも遅くない。
 陰謀については先のエントリでも書いたが、あのさー、陰謀ってのはね、計画立案してやるわけで、結果予測もトーゼン組み込まれておるの。頭が要るし、実行能力もいるし、度胸も胆力も要るわけ。そんなもんがあるか? あいつらに?
 あったらいいよ、いっそ。陰謀企むくらいの甲斐性がありゃさ。
 
 んで、今の状況が楽観を許さないことくらい、物理で17点取った私でさえわかります。

 んでも、万が一、最悪の結果が出たとしても、あるいはもう出ているのだとしても、そんな忙しいときにあんたがあんたがで責任追及する暇がありゃ、それどーすんのよって考えて手を打った方が早いことも、経験でわかっております。
 それと、上がバカならバカであればこそ、脅したらパニクってすくんでしまって、ますます無能になるだけなのも、これももう哀しい人生経験でイヤというほど知っております。残念ですが、バカは宥めてすかして働かせるしかありません。しかも、あのバカを選んだのは、我々です。
 それでも、明日という日は、明るい日と書くのよ。
 
 と、本論はこれからなわけで、ここまででもういいわという方はここでお止めになられた方がよろしいかと。なお、私は繰り返しますが、高校の物理で赤点取った人間です。科学的な説明とかそーゆーの一切無いんで、よろしく。

4.22追記
 その後、twitterでおともらちのつぶやきから行ったとこ。いいエントリだと思います。
現時点での原発に対する態度(過去ツイートより)(白谷のノート/3冊目)

ツヅク



 ということで(何が「ということ」なのか)、「今後」原発をどうするのかは、「今」わあわあ言うより、じっくり考えることから始めた方がいいと思う。

 いや、考えることが「やっぱもう原発要らね」という気分から始まるのはいいよ。フツーだし。でも、そこで止まるのが思考停止。「じゃ、どーすんの」に行くのが正しい流れ。
 でも、今、ネット見回して目に付くのは、「やっぱー、よくわかんないけどー、原発は止めた方がいいと思うの」ばっかだもんな。それって、「やっぱー、よくわかんないけどー、原発は要ると思うの」といっしょじゃん。
 そりゃ使わずに済むなら越したことはないよ。そんなもんずーっと前からそうじゃんw。ずーっと前からそうで、私も含めてずーっと考えずに来たから、こうなったんじゃん。

 確かに、「事態が幾分でも沈静化した後」、政府関係者、東電、誘致関係者(地元の政治家&ボス)、地方自治体まで含めて、責任をきっちり追及するのは当然だ。
 沈静化するかって? するよ。どんな結果になるにせよ、事態はいずれおさまるところにおさまる。
 けどな、私はこの件で、今まで電力を消費してきたすべての国民にも、担うべき責任はあると思う。これはもうはっきり「べき」つけるね。それについては、こういう発言が。
<うちも原子力の電気を需要してただろう、恩恵を受けてたろと言われてもなあ、俺、頼んでないんだよ、うちにそっちの電力回してくれとは。選べるようにしといくれよ。> 水力・火力による電気は今売切れです、と言われたら「なら今日は結構です」とか言うんだろうか ScottVoid

 後、またぞろわあっと湧いてきた様々な方々。俺は警告してきたぞーこんなことが起ると言ってましたよーほらほらこれこれこれ見てー!etc。
 ……私はさ、ここでそういう後出し一派、「ここでアドバンテージ確保っ。でも事態の収拾に直接関わるのイヤ、責任って嫌い」な連中、及びほんの数週間前まで原子力はクリーンでエコにぐーなのよとか言ってたその口で「私は警告してた」に鞍替え一派、そいつらは今後一切、何を言おうが信用しないと決めたね。
 ほらっ、これが最新の最悪のシナリオ! どうよ!……って、嬉しいのか? 
 反核だろうがなんだろうが、こういう時の真っ当な学者だか有識者だかの反応としては、「私が原発に反対してきたとかそういうのはこの際どうでもいい。問題は、起ってしまった事態をどうするかだ。そのためにはまずみんな落ち着け!」てなとこじゃないのかね。菅を罵りまくるだけで、なんとかなるかね。
「安心してる場合かっ!」って誰も安心なんかしてないよ。
 慌てて右往左往しても何ができるわけじゃなし。冷静に冷静にと念じて推移を見守るしかないじゃないのさ。

 福島の事態がどういう結果に落ち着くにせよ、その後も、世代を継いで問題は残り続けることだって、みんなとっくにわかってるよ。誰も「元に戻る」なんて、ホントは考えてないよ。
 国民は騙されている、いっそ暴動起こせと煽る人もいるけどね。じゃ、あんたが率先してとっとと起こしたら? それで福島の人の助けになるんだったら、やれば?
 私はそうは思わないけどね。だから骨は拾わない。

 で、じゃあ、他の原発をどうするかって話も起きるわけで、でもそれは、今後の日本のありかたを決定することだしね。今、感情に任せて話してもいい結果は生まない。感情ってのは加熱すると卵のごとく凝固しちまうもんなんで、トーゼン視野狭窄に陥り、ろくな考えは浮かばない。
 私はといえば、今のところ判断保留にしてる。考えたいからだ。どっちにせよ、TVでコメンテーターが叫んでるように今すぐすべての原発を止めることは不可能なわけだしさ(なんか、ああいうのに適応できる刑事罰ってない? 社会紊乱罪みたいなの)。
 ともかく、焦らずに考えてみたいの。いろいろ調べなきゃいけないし、勉強しなきゃいけないもん。

 だから、脱原発を既に訴えておられる方には、どうしてもこれだけはお願いしたい。

 今こそ、というか、この時にこそ、あなたがたが提唱する新しいエネルギーのメリットではなく、むしろデメリットとリスクを徹底的に洗い出す努力をしてほしい。「だーかーらー言ってただろーがっ!」って言う以外、することない人は特に。
 そして、しばらくして事がやや落ちついたとき、みんなのかっかとしてる頭が少しは冷えて、もの考えやすくなったときに、それを発表してくんないか。いわゆる、公に問うってのしてくんない?

 そこで、自然にやさしいのなんのと、気分気分なことはもう通じないよ。ましてイデオロギーでバイアスかけたりするのも止めてね。私でさえ論破できるちゃちな陰謀論も止めてね。それじゃ今までと同じでしょ。それで墓穴を掘ってきたでしょーが。
 要するに、リスク把握は最大デフォルトでよろしくってことで。でないとまた、この手の言い飽きた聞き飽きた皮肉言われるだけだし。
 オレもこんな仕事よりいっそ環境保護団体にでもはいりたいよ。彼らなら……唱道者なら選択や決定の責任を負う事も無く、「公益に反してる!」と言うだけでいいんだ。
「公益」の定義も、競合する他の価値観との調整も知った事じゃないんだよ。あれなら楽しくて爽やかな気分になれると思うよ。(三原順「Die Energie 5.2☆11.8」
 
 そう言われないためにも、この「公益」の定義及び競合する他の価値観との調整、説明責任よろしくね。
 別にね、代替エネルギーにだって利権がからんでることくらいわかってる。当たり前だと思うよ。それもまたリスクファクター。何せ資本主義社会ですがな。
 そんなことはありませんてな顔されてる方が、ずーっとずーっとうざい。

 何より、「放射能出ないもん。これですべてのリスクはカバー可能」てな大ざっぱな物言いは禁止。
 それって今の不安な感情に訴えるにはきくだろうが、ずるくね? リスクのないものなどこの世にありゃせんがね。Only takes one match, to burn A thousand trees. 塵も積もれば山となり、小さなリスクも大惨事に。
 確かに、選んで、それから考えようってのも手だけど、今までのパターンからいくと、その後、本当に考えた試しあるかぁ? 少なくとも、Imagine the world without nucleusと歌っていれば丸くおさまるほど、世の中楽じゃないってのも十分わかってるじゃん。だって、 
何もせずに生きていける程自然は優しくないし、何もせずに死を待つ程には人間の寿命は短くもない。(三原順 同掲書)

 子供たちに放射能のない未来を与えることができたなら、それは何よりもステキだ。
 だが、そのために子供たちの未来はどう変わるのか。その現実的デメリットからも目を背けずにちゃんと教えてほしい。
 子供たちに何を諦めさせないといけないのか、何を我慢させなければいけないのか、「ライフスタイルを変えることが必要ではないだろうか」なんて何か言ってるようで実は何も言ってないお題目ではなく、具体的に言ってほしい。
 反対派からではなく、あなたたちの口から。

 その上で、初めて選択は可能になる。そういう提案なら、私は真剣に耳を傾ける。そういう提案なら、建設的な話し合いを始めることができる。きれい事とむき出しの現実では、勝負にさえならない。
 理想は、身も蓋もないまでに現実的な方法論を採らない限り、決して実現できないんだ。
 少なくとも現在、関電は50%近くを原発に依存している。東電の比じゃない。これを気分で止められた日にゃ何が起るかわからない。

 それを起こさせないためにどうするか、今こそそれを考えてほしい。
 今、手当たり次第に発言する代わりに、じっくりとその考えを詰めていってほしい。
 んで、ここまで書いたことは揶揄じゃなくて、真面目に頼んでる。
 考えてほしい。私も、考え続けるから。

 んで、僕は私は素人だからわかんないしー、考えんのイヤだし面倒なのもいやん、エラいの人ってそのために居るわけじゃん、そういう人に決めてもらえばいい、ついてくわー、というのもまた結構毛だらけ猫灰だらけ。それも個人の判断ですので私は尊重します。。
 でもね、それって考えるの放棄して決定を人に委ねたわけよね。その場合、委ねた人にも責任は生じますんでよろしく。実印預けたら、それどこに押されようが文句は言えませんからね。
 大人が人を信用して判断委ねるってのは、そういうことっすから。一蓮托生よ。その覚悟だけはしてね。あげく、また裏切られたとか騒ぐのは、ナシね。
 
 まあ、たとえ今の時点で考える最善の結果に終わっていたとしても、世界は決して元通りにはならない。それも断言できる。阪神・淡路の時も、壊れた世界は結局、「元通り」にはならなかった。でも、再生した。
 それがどんな形をとるにしても、再生はできる。世界は何度でも再生するもんだからさ。


追加:あ、そだ、私は「後でじっくり、きちんとしたもんを聞きたい」わけですからね。今、核のない明るい未来やら核との共存の道やらについて私を折伏しにくるのは、止めてね。そんな暇ないんだわ。

by acoyo | 2011-04-02 01:23 | その他 | Trackback | Comments(13)
Commented at 2011-04-02 02:18 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by acoyo at 2011-04-02 02:47
★yalingさん
灘高生は昔、連れにいたけど、確かにあそこレベル高いんです、いろんな意味でw。いわゆるガリ勉てあまり居ないんじゃないかなあ。
私も、原発にはいろいろ思いはあってもしゃあないか、だったんですね。まわりを理系男に固められてりゃ、そうもなるw。おまけに私が勤めてたのはメーカー系だったから、関電さんはお客さん。同僚が技術サポーターで行ってましたもん、制御室に詰めてる口だけど。
だから、結構わかってるつもりだったけど、やっぱまだまだわかってなかったなあと。正直言って、ショックです。自分がすごく遠くからでも関わっていただけに。
だからね、おっしゃるようにぎゃーぎゃー騒ぐんじゃなくて、密度の高い建設的な議論ができたらいいなあと。そういう議論が起らないことには、何のためにあれだけの犠牲をだし、今、みんながこんな思いしてるんだろうと。しかもこれから犠牲はまだ出るだろうし、それまで全部意味のないものになる気がするんですよ。
今はそう思ってます。気分で原発止め! になるのは反対。でも、現状が現状であるが故にそのまま肯定するのもやはり潔しとはできないなって、そんな感じですかw。
Commented by tonbori-dr at 2011-04-02 10:32
骨を拾っていただきありがとうでござんすm(_ _)m
原子力発電に関しては、緩やかな反原発なんだけども、
歩みは止めてはあかん!派なんですよ。ややこしいけど(⌒-⌒; )
私らはもうプロメテウスの火を手に入れてしまった訳なので。
でも今声が大きいのは1か0かですからね。
だから皆、もちつけって思うんですが。
Commented by Yoshino at 2011-04-02 11:40 x
現実を見つめて未来を変えたいのなら、夢物語もヒステリーも、無力を通り越して害しかないですね。残酷なようですが、人も町も産業も、元に戻るわけがないは当たり前。再生を目指すには、そのアタリマエな所を振り出しに、正確に冷静に物事を見ないといけないですね。経済は[冷たい方程式]で出来ているんであって、夢やヒステリーで結果が変わることはないですから。

今の原発は日本経済の基幹部を支える存在。好き嫌いで言えば私はあまり好きではありませんが、税金や国会議員と同じ、好きじゃなくても必要な存在です。何の代替案もないままに、そのことを再生計画に組み込むことを拒否するのなら、事実上身動きが取れなくなってしまいます。acoさんの言われるように[方向性]は[方法論]とセットで語られなければ意味を持ち得ないですね。

話は変わりますが、私はパトレイバーのDVDを全部持ってるヲタクです。深いですよね、あの世界は。
Commented by kiyotayoki at 2011-04-02 12:50
制御不能な事態に直面すると、ただただ右往左往してしまうのが人の常ですが、直接的には何も行動できない、その能力もない自分たちはせめて右往左往するのを最小限に抑えたいものですね。
でもって、それでできた余裕で、その場かぎりのうっぷん晴らし発言でなく、僕もacoyoさんみたいに一度リセットして今の事態を把握して自分なりのスタンスをしっかり固められたらいいな。そう思います。
Commented by 森と海 at 2011-04-02 15:37 x
ブログが何故こんなに蔓延したのか←人々は何かを発信したかったから
しかしブログは結構手間食うぞ←ピコーン!3行コメントなら簡単だ←Twitterなら脊髄反射でやれる
こうしてデマ拡大装置は駆動し始めた。真偽に関わりなく拡散!拡散!とチェーンメール化していく。その入ってきた情報をちったー脳髄にまで引き上げてみたらと常々思うのでありますが、まあいいでしょう。バカ燻り出し装置にも使えますからw。
Commented by Mark@m7 at 2011-04-02 16:46 x
acoさんお久しぶりです。
東京はこの夏、福島第1、第2原発を止めたまま乗り切るという大実験を行う予定ですw これによって本当に鉄道や駅に冷房が必要か、またそれらが止まった場合どのぐらい都市の気温に影響を与えるのか、が見えてきます。それと同時に、集合住宅用あるいはマンション個別用のソーラーシステムやエネファームの普及、といった新たなビジネスチャンスも生まれてくることと思われます。我々はこの「モデル地区」に住んでいることで、この大規模実験に協力し、電力との付合い方を考えていく所存です。
Commented by acoyo at 2011-04-02 21:55
★tonboriさん
>歩みは止めてはあかん!派
私もそうです。無理矢理に蓋をされると、研究費が回らなくなる。それでは後ろ向き以上に、退行ですから。子供のガンが増えるなら、そのためにも研究費ぶっこまないといけないんですよ。原発止めて万事オーライじゃない。
「科学によって問題が生じたとしても、それで科学を進めることを放棄してはいけない。それは科学自身の力で乗り越えなければいけない。それが科学者の責任だ」というのが、シーゴラスの持論ですw。はい、心優しい科学の子(爆)。

Commented by acoyo at 2011-04-02 21:55
★Yoshinoさん
その「冷たい方程式」にいらだって、みんな顔を背けるわけで。つかyochinoさんはとうにおわかりでしょうが、「冷たい」ってのは単に一般的感覚で、本来、ロジックに冷たいも温かいもないんですよねw。
で、ロジックってのは、感情による偏見を避けるための、一般化・普遍化するための装置なんですがねえ。何がそんなに腹が立つんだろう。つまり、フェアで公平な装置なのに。
>[方向性]は[方法論]とセットで語られなければ意味を持ち得ない
ああ、私と違ってなんてすっきりわかりやすい物言い。
パトは深いっす。ヲタ的にもいつまでも遊べますしw、それ以外の意味でも。とくにパト2は今こそ、見かえそうかなと思っています。
Commented by acoyo at 2011-04-02 21:56
★Kiyotayokiさん
私はリセットなんてできてるかなあ?
kiyotayokiさんはしっかりしてらっしゃるなあと思いますよ。
右往左往するつもりはほんとうにわかるんだけど、ぎりぎりのとこに居る人に、プレッシャーかけるんですよね。それが心配で。

★森と海さん
>Twitterなら脊髄反射でやれる
なおかつ板と違って、マイナーな存在なら、板みたいに突っ込まれることはほぼないという。だから、言い捨てや困ったちゃんも多いけど、フォローしなけりゃ目に入らないし、いっかって感じ。
いや、デビュー1週間、私は楽しいんだけどさ、考えのメモ代わり&延々ともらちと喋ってるだけでw。いや、そんなわたしに迷惑かけられてる人もここにおいでですが(爆)。
>その入ってきた情報をちったー脳髄にまで引き上げてみたらと常々思う
使用許可勝手に取得。さあ、twitterに書いてこよう(マジだ)w。
Commented by acoyo at 2011-04-02 21:57
★Mark@7さん
お久しぶりです。ご無事かなあと思って、オレンジんとこで近況を伺っておりました。
>我々はこの「モデル地区」に住んでいることで、この大規模実験に協力し、電力との付合い方を考えていく所存です。
それいいですね。Mark@7さんらしい前向きさ。そこで集まったデータ、本当に今後の基礎データになるはずで、ちゃんと取ってるんだろうなあ、今、理系誹るのに忙しい文系連中。これは君たちの仕事だよ。
ただ、東京の方々のメンタルケアというのも大きな問題だと思うんですが、ちゃんと考えてるのかなあ、あの人。考えてないよなあorz。
Commented by 白谷 at 2011-04-22 02:08 x
はじめまして、白谷と申します。
トラックバックありがとうございました。
こちらからも送信したのですが、うまく届いてないようですね……。
.
こちらの記事、とても共感するところ大でした。
他の記事も、ぜひ読ませていただきたいと思ってます。
ちなみに、僕もオブリの続編は楽しみです(^^)
Commented by acoyo at 2011-04-22 11:47
★白谷さん
はじめまして。
ああ、本当はこちらからご挨拶しておくべきところ、わざわざすいません(汗)。TBの件も、ちゃんとこっちで記事リンクしておくべきだったのに……ネット復帰まがないもんで常識忘れてました(大汗)、ごめんなさいっ。
twitterにも書きましたが、そちらの記事には大いに共感いたしました。
オブリはホントに楽しみです。このご時世、ホント、楽しみに待てるものがないとやっていけませんw。
他の記事……相当無節操にバカやってますんで、お気になさらないでね(汗)。