人気ブログランキング | 話題のタグを見る

何度目か忘れた半径10キロの散策  GWに伊丹旧市街を行く


 最近は、阪神圏のどの市も歴史保存運動とかが盛んで、T市も旧街道沿いの整備など、金も無いのにがんがんやっておる。
 んなことする暇に耕作もしねえで放置してる田畑を握りしめて放さん「元百姓にして今、お気楽リーマン」どもから土地ぶんどり、道路広げたり(慢性的な道路渋滞)、公共施設(人口に見合うだけあった試しが無い)を作るのが急務だろうと思う。
 だが、前市長の情けねえスキャンダル後に当選した新市長様は、ばりばりその地主階層の出身なのよねえ。T市生まれのT市育ちを売り物に通ったが、○○家ったら、T市有数の土地持ちじゃん。要するに庄屋の坊ちゃんのなれの果てだよ。国会議員時代は、「IMF」が何の略称か知らなかったので有名な男だ。さぞ既得利権層の絶対防衛に励んでくれるであろう。
 T市に先は無い。私は真剣に尼崎か西宮に逃げようかと思っている。

 んで、そのT市民の愚痴は枕なわけで、ネタはお隣の伊丹市。
 ここもなんか保存したり飾ったりでにがんばっておる。伊丹は私が5歳まで過ごし、現在の実家も「石を投げたら伊丹市」という立地(T市はその地主利権の絡みでフクザツな市境界線を持つ。実家界隈は言わば飛び地のようなものだ)だもんで、とても馴染み深い町だ。
 無論、ただの農村だったT市に比べ、伊丹は別に自衛隊と空港だけってわけじゃなく、灘と並ぶ古い酒造りの町である。それ相応の趣きがあるであろう。さぞ古い街並みが残っていたであろう、
 20年前なら。
 今はといえば、小西酒造(白雪)のばかでかいビル始め、藏風の黒瓦屋根に白壁のビルがやたら目につくという程度で(小学校もそうだもん。金があれば、地方県庁並に豪華と言われる市庁舎も建て直してるぞ、きっと)。大震災が痛かったのであろうが、みやのまえ文化の郷と言われてもなあ……まあ、これも文化だわな。(↓ツヅク)




何度目か忘れた半径10キロの散策  GWに伊丹旧市街を行く_b0016567_11225020.jpg ちきうや……地球屋……ガイヤな店なのだな。
 阪急も大阪ガスも関西電力も、阪神圏財閥をすべて「小さい!」と言い切るような、志の大きいネーミングではないか。その意気や壮なり。
 GWだから休んでいるとも思えない風情だが、そうやって鋭気を養いつつ、虎視眈々と明日のグローバル・ビジネスの覇権を狙い、シナジーとかそういうのを深く考えてるのであろう。がんがれ。



何度目か忘れた半径10キロの散策  GWに伊丹旧市街を行く_b0016567_11235100.jpg さらに道を歩いてて、同居人がいきなり
「あれ、何て読むの?」
「せいひつのやかた」
 理系上がりはあの程度の漢字も読めんのかに、それで昨今の学生の基礎教養の無さが憂えるのかに、チミはとスルドク追求すると、
「いや、読めるけどさあ。あのビルの佇まいと看板のありようにあまりにも似つかわしくない言葉だったんで……」
 ……皐月晴れの蒼空に挑むかのように、世界に人権宣言でもするかのようにでかでかと、
 静謐の館
 これだけ声高に「静けさ」を訴えるのもどうかと思われ。(葬儀屋のビルだそうだ)



 そいで、JR伊丹駅から10分ばか西南へ向かうと、猪名野神社がある。これがあるから「みやのまえ」ね。
 どういう謂われ因縁で、誰をお祀りしておる社かはとんと知らんが、私の七五三はここでやった。何せ顔の小さいガキだったんで(寝ている新生児の私の顔の横に、祖母が湯呑みを置き並べ、大きさが同じだと言ったという)、顔よりでかいリボンをつけ、不満そうに千歳飴を持った写真が残っている。キモノは苦しく帯は重く、草履は痛かったのであろう。私は着飾らされて玩具にされるのが大嫌いな、気難しいチビであったもんで。
 さて、ガキつうのは変なもんに恐怖するもので、私はここの祠にあった神馬の像が怖かった。薄暗い祠の中に白い馬の像がぼーっと浮かぶのが恐ろしかったのであろう。あるいはマミーが、悪い子にしてると、夜、このお馬さんが蹴りに来るとか脅した可能性も高い。
 んで、その懐かしの猪名野神社は、なんだかえれえ荒れ放題(改装中だったからかも)だったのだが、そこで、わたくしは、幼児期の恐怖の根源に対決すべく(S・キングっぽいシチュエーションだな)、その馬を探した。
 祠は消えていた。白馬はどこにも居なかった。手入れが行き届いているいないというレベルではないだろうという敷地内を探しまくり、そして、やっと見つけた。
何度目か忘れた半径10キロの散策  GWに伊丹旧市街を行く_b0016567_11282942.jpg

 ……なんか……なんか……いいけどね。横の警察のポスターはなんなんだよ。
 でもなあ、これで血でも塗ったくれば、このぼろぼろさ加減は、かのホラーゲーム「サイレントヒル」に出て来るメリーゴーランドのポニーだ。やっぱ、まだちょっち怖いかも。
by acoyo | 2006-05-06 11:46 | 半径○キロの散策 | Trackback | Comments(13)
Commented by PiuLento at 2006-05-06 14:45
神馬、大学生の頃、金毘羅さんの上で初めて見ましたが、どうにも異様でした。子供には怖いですよね。だからって、檻の中に入れなくてもって気はしますが。。。
Commented by KAZZ at 2006-05-06 15:50 x
先日、旭川の「男山酒造り記念館」に見学にいったら、「男山」の始まりは伊丹市の○○家(忘れた・・・)だとの記載があったよ。赤穂浪士が吉良を討ち取った後に祝杯を挙げたのが伊丹の男山。
江戸時代の酒処の評価としては伊丹>京都>灘の順だったらしいよ。
しかしT市はヤバイね、ほんと。西宮にいらっしゃいませ^^
Commented by samuge-nikukyu at 2006-05-06 22:52
えっ!これ、本物の馬じゃないんですか??
なんでこんなに床&オリが動物園チックなんですか・・・
こ、こわいよう!!これバイオだったら、通り過ぎたあとに扉がガシャーン!て倒れて、ポニーに惨殺される、絶対・・・
Commented by tonbori-dr at 2006-05-06 23:44
『静謐の館』ってなんか新興宗教の本部っぽくてある意味怖い(^^;
いやでも伊丹もそれなりに面白いトコありますしね。
個人的には伊丹の空港を横断しているトンネルなどが好きでゴザイマス。
Commented by kiyotayoki at 2006-05-06 23:53
「ちきうや」のシャッター、ここ10年程開けられた気配がしないほどサビついてますから、店の内部では地球のためになるよっぽどのヒミツな研究が昼夜裸電球の下続けられているのでありましょうねっ。
Commented by s/yumic. at 2006-05-07 11:02 x
地球屋という 有名な居酒屋が かつてにぎわっていたのを思い出しました。
今は閉店したんだっけな。。。。
Commented by y_natsume1 at 2006-05-07 11:31
「静謐の館」って少々不気味なニュアンスを感じてしまいました。
半径10キロっていっても、けっこう奥が深いんですね。受け取る人によっても。
Commented by acoyo at 2006-05-07 17:05
★PiuLentoさん
ねえ、神馬って結構ぶきみぃですよねえ? そう、檻に入れるな檻に。しかも、横に過激派撲滅ポスターを貼るな。

★KAZZさん
あら、男山は伊丹産でしたかあ。白雪のブルワリーなんたらに行くと、山ほど世界の地ビールがあって、あれもこれも欲しくなります。
そうなの……T市やばいの、近隣住民の笑いものなの今(涙)。これって、ブッシュ通しちゃったアメリカ国民以上に恥ずかしいよ。

★samuge-nikukyuさん
バイオだったら、ガシャーン!ギャアアッ!……(爆藁)。あれですね、二度目からは側通る時から身構えて、ムービー終わった瞬間に「緊急待避」かけるか、□ボタン押すとこですね。

★tonboriさん
そのカルトなかほりのせいで、上げるとき、一瞬ためらいました。高山でどうしても出したかった素敵な建物を泣く泣く没にしたのそのせいですから。でも、これ昔からあるよねえ?
空港のトンネルは私も好きです。空港のベスト見物スポットは伊丹側なんですよね。学生の頃、よく観に行きました。
Commented by acoyo at 2006-05-07 17:09
★kiyotayokiさん
やっぱなんですね、ショッカーとか死ね死ね団はこういうとこの地下に居て欲しいもんだと思います。それこそ「わびさび」ではないかと。

★ゆみたん
連れから、「ちきうや」ってのは昔の店じゃ結構、よくあるネーミングだよと言われました。そうなのか。地球屋って居酒屋は名前聞いただけで、よさげな店ですねえ。ああ、そろそろ外で飲みてえ……。

★y_natsume1さん
だって、湘南とか側にナイんですもん(藁)。つか、出不精だもんで独りVOW(古い……)をやってるだけのような。
いえ、伊丹はいい町です。住民サービスも行き届いてるし、宝塚ほど坂もないし、住みやすい町だと思います。
Commented by jaguarmen_99 at 2006-05-07 21:33
いつだったか関西に出かけた時「墓なしは根無し草!」というキャッチを同じように社の命運を握るあたりの看板に掲げた石屋をお見かけしました。このぐらい自己主張せねばならん土壌なのでしょうか。
Commented by nonkey37 at 2006-05-08 18:28 x
こんにちは~♪
あの・・・あの・・・この白馬ってあこさんの幼少の頃から檻に入れられていたのですか?気になる・・・。
すいません・・・私、本物のシマウマかと思いました(おい)
当方の住むさいたま市は大宮と浦和と与野、最近岩槻まで合併してしまった人口的な政令指定都市です。かつて「与野市」という市があったころの市長はやはり「庄屋の坊ちゃんのなれのはて」でした。そういう地元との癒着型市長って全国にいっぱい居そうですね~
とりあえず3市合併してしまった後は、ローカルな庄屋の坊ちゃん市長など新市長に当選するべくもなかったですが、最終的には寄り集まる市のなかで一番人口が多い市の市長が勝ちました。それも何だかなあ と思いましたけど(爆)
Commented by umaco at 2006-05-11 19:07
>猪名野神社
JR伊丹駅の西南というとDシティの逆側ですか?
そちら側って行った事ないです つい買い物に行ってしまうので
たぶんお義姉さんちの近所のはずだから今度捜してみます
お馬様はご先祖かも知んねえし(笑)
Commented by acoyo at 2006-05-16 10:08
またも遅レス、すいません。

★じゃがさん
今でもあるかどうか知りませんが、堂島の薬屋さんで、毎月、自作のコンドームのキャッチコピーを打っていた店があります。絶え間ない自己主張、結果がどうであれ受け入れられ方がどうであれ、受けてなんぼ、という前のめりな土壌があるのは確かだと思います。

★nonkey37さん
檻つうか、そんときは祠であったと、多分(藁)。生で見るとねえ、シマウマってより、くたびれた木の感じが「餓死寸前の馬であばらが出ている」感♪
なんつうか、ベッドタウンってのはニューカマーと地主の(真面目に農業してる方ではなく)利権がぶつかり合い、結局地主が勝ち占めるみたいですねえ。ベッドタウンの暮らしにくさってのはそういうことにもあるんだと思う。

★umacoさん
ええとね。Dシティの逆は逆なんですが、北西方面ですね。宮前何とかってのを目指してくれくれば辿り着きます、廃墟めいた神社に(爆)。
ご先祖様かもしんねえなあ、するとなんだか、秘められた超能力でもありそうじゃないですか。んまっ、すてきっ。